お問い合わせ
サイトマップ
English
ホーム
>
製品情報
>
サーマルプリントヘッド
>
技術情報
>
折り返し電極
サーマルプリントヘッド
製品ガイド
製品一覧
技術情報
電子レンジ用マグネトロン
工業用マグネトロン
サイトの使い方
折り返し電極
折り返し電極とは
折り返し電極とは下図のような往復型電極の構造で、ヒータが2つに分割されています。
このため、ヒータのパターンピッチは仕様値の2倍となっています。
このページのトップへ
なぜ東芝ホクト電子は折り返し電極を?
コモンがありませんので…
コモンドロップによるロスが10%程度改善されます。(当社比)
ヒータラインを放熱板の端面に近づけることが出来ます。
コモンスペースを無くして、サブストレートを小型化できます。
発熱体中心の高温部にスリットがあるため、以下の効果が期待できます。
ヒータの温度が均一化し、中央の高温部でメディアにダメージを与えることが少ない。
空間周波数が2倍になり、スリットによるザラザラ感が低減される。
このページのトップへ